2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊による死亡事故、世界では年間10件以下、日本では年間6件←これ異常じゃね????

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:24:51.402 ID:GFwLMGBU0.net
5位以下は6位「アサシンバグ」10,000人(サシガメと言ってカメムシの仲間です)、7位Freshwater snail(淡水かたつむり)10,000人、8位「回虫」 2500人、9位「さなだむし」2,000人、10位「ワニ」1,000人、11位「かば」500人、12位「ぞう」100人、13位「ライオン」100人、14位「オオカミ」10人、15位「サメ」10人となっています。熊に至ってはランク外でした。
https://www.infocom-sb.jp/blog/2014/05/post-33.html

23年度は10月末時点ですでに過去最多となっていたが、さらに被害が拡大して初めて200人を超えた。死者数も6人で最悪となっている。環境省は、被害に悩む自治体に専門家を派遣するなどの対策を実施している。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023120100853&g=soc

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:25:11.410 ID:GFwLMGBU0.net
どんだけ日本のクマ危険なんだよ…

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:26:38.113 ID:WZfKTYkn0.net
広さ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:27:25.026 ID:ejjW5qCE0.net
アサシンバグ気になってしょうがない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:28:05.114 ID:6B9f7roda.net
ニホンの熊「余所者(人間)は排除しないと」

6 ::2024/05/06(月) 06:29:43.514 ID:Jgdo3y380.net
キラーベアー

7 ::2024/05/06(月) 06:30:19.484 ID:1/3YoEin0.net
だって銃持てないじゃん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:31:05.831 ID:SXp1OMfu0.net
危機感なく山に入っていくから

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:33:15.217 ID:DZlUJYG90.net
嘘つけ
海外にはもっと凶暴なパンダもグリズリーも居るだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:34:58.274 ID:f+n72MCY0.net
日本は平和ボケっていう強力なデバフあるから…

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:35:39.378 ID:H/gVxnAW0.net
ベアとグリズリーは別カウント

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:35:55.731 ID:bGynOzU90.net
>>4
サシガメつったら吸血性のがいるからなんか病気を媒介するんやろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:37:25.797 ID:XHAO6ssjr.net
まあ年間6人なんて誤差だろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:39:53.480 ID:aHGcw+rTr.net
アメリカやロシアはそこら辺にAKが落ちてるもん
熊だって逃げるわ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:40:45.774 ID:Bv83ZYKa0.net
1から4位は?

16 ::2024/05/06(月) 06:41:22.325 ID:4aDUrM670.net
ヒグマがあまりにも気性荒すぎる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:42:12.006 ID:wiVI9+jR0.net
サシガメそんなに殺ってるんか

18 ::2024/05/06(月) 06:43:17.087 ID:Jgdo3y380.net
流れ星銀ってまだやってるの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:48:41.925 ID:uvHbZN2U0.net
報告無いだけだろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:49:44.697 ID:uuo9MbOe0.net
日本はクマ大国
中国はパンダ大国

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:49:47.784 ID:s8wfCekda.net
北海道でも田舎の方は未だにゴールデンカムイみたいな世界観で生活してるしな

22 ::2024/05/06(月) 06:50:32.439 ID:UtnwXt030.net
サシガメ春と秋に家に出るけどやべーやつなのか

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:55:38.283 ID:dOs+OE890.net
だから熊なんて絶滅させろってオオカミ絶滅させても何も問題なかったろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:56:48.786 ID:OSfZAu+n0.net
鹿増えすぎるぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:57:47.552 ID:s8wfCekda.net
オオカミ絶滅させたからシカが大発生して絶賛地滑り大発生中だが

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:59:14.784 ID:LqJQN5yU0.net
じゃあ鹿も全滅させればよくね?
害のある生き物は全部殺そうよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 06:59:43.558 ID:5tPAS/Jp0.net
オオカミ絶滅させたら増えたシカが木の皮食べ始めて
木が枯れて根っこが無くなった結果土砂崩れ増えるとか予想できんわ
熊滅んだらどうなるんだろうな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:01:26.808 ID:dOs+OE890.net
まだ鹿ガーなんて言ってる人いんのかw
熊が鹿狩ってるのみた事ねえし熊にとっても何のメリットもねえだろ鹿追いかけるとか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:02:06.998 ID:KE0/V9ej0.net
危険なグリズリーはほとんど隔離地域にしかいないからな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:03:40.010 ID:OSfZAu+n0.net
>>28
お前がアホなことはわかった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:03:59.955 ID:FW9anmuT0.net
ボートに乗ってても泳いで向かってくるのがこわいよな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:15:36.529 ID:HBgr8rX80.net
>>28
オオカミを絶滅させたからシカが増えたって話だろ
日本語勉強しろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:17:24.454 ID:cwQGjKGG0.net
そろそろ半分くらい駆除しろや

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:21:51.039 ID:Gdh2Vi/i0.net
>>16
ツキノワグマのほうが気性荒いぞ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:25:07.040 ID:/OU6wHML0.net
増えたら殺して減ったら殺すのやめれば良いだけ今は殺すフェーズ
春のクマ狩り再開すれば良い

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:26:54.695 ID:gBmJVV5dM.net
>>2
少子高齢化の影響だな

田舎の過疎化が進むと熊が進出してくるんだわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/06(月) 07:28:10.344 ID:0vClsqB60.net
対策を実施している。まで読んだ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:28:37.892 ID:gBmJVV5dM.net
>>35
それで進出して来た熊を長年殺さないもんだから
遂には人間を恐れなくなった

今ではアーバンベアと呼ばれる世代が住宅街を闊歩するようになった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:29:27.113 ID:/OU6wHML0.net
単純に熊が増えると死亡事故が増える
特にヒグマ(グリズリー)が増えると増える

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:45:46.420 ID:cqH5qGZWd.net
>>34
でもツキノワグマは小さいじゃん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:49:06.472 ID:Gpo9JJ960.net
クマは臆病だから攻撃してくる
小型のクマほどより臆病で危険

蛇は狩るために攻撃してくる
虎も狩るために攻撃してくる
狩るためだから不意打ち本願

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:50:20.582 ID:d72ywBWp0.net
適度に駆除すればいいだけなのに保護とか意味わからないこと言ってるから…

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:54:41.140 ID:Gpo9JJ960.net
空手の大山倍達
「強さとは臆病さです」
合気道の達人
「先の先とは警戒のこと」
自衛官
「準備した人が一番強い」
アメリカの警察
「撃たれる前に撃つ」

雄クマ
「怖いから攻撃する」
母グマ
「子供が心配だから木に登らせたあと捨て身で攻撃する」

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 07:57:41.656 ID:Gpo9JJ960.net
今年もまた夏が長いから高山植物の実りが少なく
クマが大量に町まで降りてきて人を襲うだろうね
ヤバいのは河川敷らしい。そこを通って海まで移動するとか

45 :湿地王ジョン(犬) ◆xi9CqIOvBg :2024/05/06(月) 08:49:50.966 ID:wkqiovUp0.net
クマと和解せよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 08:52:59.782 ID:P8Deqcgq0.net
サブカルの影響でクマは可愛い生物だと誤解させてるからな
危機感無くして当然

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 08:55:41.293 ID:kMG9NSgI0.net
>>9
天然パンダはほとんど絶滅してるので
まず遭遇できない

中国国外の個体は中国が狩ってるし

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 08:57:16.327 ID:Xntt8pNe0.net
英語圏のTikTokで議論になってるそうだが
森で出くわすなら男と熊どっちが良い?
って質問に女性の多くが熊と答えるらしい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/06(月) 08:57:18.424 ID:mWBKnmq00.net
でも日本に蚊で死ぬやつなんて居ないじゃん?

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200