2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3年目24歳、仕事がつらい

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/06(土) 03:46:44 ID:M3J733iM0.net
5年目看護師25歳だけど辛いよ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/06(土) 03:47:27 ID:sehHYraip.net
>>153
うん、とってもよく考えられてると思うよ
ほんでそういうこと考え出すとめっちゃ疲れない?
正解もわかんないし。
でも習慣づくと段々疲れないで出来るようになってくし
それは周囲からの反応でも得られるよ

じゃあ
・周りと比べてできないことに落ち込まずに着実に仕事を進める
(1つずつできることを増やして、上司と同じ歳までに同じこと出来たらいいじゃん?)
・怒られるのはこわい→上司の感情や自分の感情を気にするのではなくて「どうするのが会社にとっていいことか」を考える
(他人に怒られるの何歳になってもこわいし、感情論で仕事するのやめよって思う)
・チャットは「5w1h」などとパソコンなどに付箋を貼っておき、送る前に付箋を見て文章を一読し直す習慣をつける
(客観性とはルールに沿っているということです)
ゴミ出しも良いね。ほかにできそうなことはあるかな?

会話の流れ見てないので生放送云々はわからん
薬については、精神科は病気と付き合いながら社会生活を送るためのものなので
とりあえず行ってみてカウンセリング受けてみるのはいいけど
何かが抜本的に解決できるという期待はしない方が吉。

いいよ〜少し進歩してるよ〜その調子だよ〜

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/06(土) 03:49:56 ID:sehHYraip.net
まーVIPでまでこんな説教臭いレス着いてウザかったと思うけど
君の人生、最後に変えられるのは君だけだから
自分が大事なら他人と真剣に向きあって乗り越えてくださいな
ホントに自分を見ているようだったよ
それではよい人生を。
引き続きVIPと快適な土日をお過ごしくださいませ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/06(土) 03:50:31 ID:VPdhdBmWd.net
>>156
仕事つらいよね。
看護師さん、コロナもあるし大変かと思うけど、思い詰めないよう適当にやっつけましょ。
人のこと言えないけど、動けなくなる前に逃げようね!!

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/06(土) 04:00:23 ID:VPdhdBmWd.net
>>157
スクショした!ありがとう。
確かに感情で動いてるね。月曜憂鬱なのも感情論だし。
機械的になった方がいいとこはそうなる方がいいのかな。

チャットと、とくに話し方の方ができてないから、ある程度のテンプレ化というか、もちろん臨機応変に対応しないといけないと思うけど、肝心なポイントはいつも抑えられるようにできたらいいな。
まあこのへんは前から言われてて、前より改善してるもののまだ言われるから、引き続き精度を上げてく感じかな。

雑務的なことは、ごみ捨て以外も出勤時はできるだけやるようにしてるけど、自分の仕事に集中してて気付かないときがあるから、周りを見れるようにならないとね。
このへんも言われてることだから、自分で今考えたわけじゃないけど……。

いろいろとアドバイスありがとう!!
無理しない程度に頑張ります!眠くて完全返信じゃなくてごめんなさい!

総レス数 160
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200