2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガリガリだけど世の中の食に関する情報の大半が「痩せ方」についてってことにムカつく

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:54:47.007 ID:6gQQnIAo0.net
そんなに日本人ってデブばっかりか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:55:08.425 ID:6gQQnIAo0.net
痩せてるやつも多いのになんで健康に太る方法の情報発信はこんなに少ないの

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:55:49.323 ID:J25kyMuN0.net
筋肉つける方法とかあるだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:55:59.954 ID:ehg422/i0.net
めっちゃ食ってるけどいつでももうちょっと食えとか言われる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:56:04.369 ID:e9N5lyHF0.net
筋肉つけろよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:56:26.480 ID:6gQQnIAo0.net
>>3
それはあるけどな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:56:41.927 ID:6gQQnIAo0.net
>>4
食事回数増やせとか言われるよな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:56:53.838 ID:AI6a5j8R0.net
一日の摂取カロリーの目安とか
ちゃんと炭水化物タンパク質ビタミン・ミネラル一日3食栄養バランスよく食べましょうとか常識レベルで広まってる情報じゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:57:22.339 ID:D1STOa4F0.net
痩せたら健康太ったら不健康と短絡的なんだよな
病気になればいくらでも痩せるぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:58:03.855 ID:6gQQnIAo0.net
>>8
それは摂取カロリーの目安だけど
太ろうとしたらその目安をオーバーしていかないといけない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:58:23.366 ID:6gQQnIAo0.net
>>9
痩せすぎても不健康だし
ちょっと太ってるくらいがちょうどいいんじゃね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:58:38.824 ID:8+UsFTmu0.net
肉と米を食えば太る
太らないのは量が少ないだけ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:58:49.532 ID:6gQQnIAo0.net
マジで太るの面倒臭いよおおおおおおおおおおお
デブは才能
はっきりわかんだね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:59:10.130 ID:6gQQnIAo0.net
>>12
たしかに

だけどそれも意外と単純じゃない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 02:59:59.211 ID:8+UsFTmu0.net
>>14
単純に量食えば太るよ
どこが単純じゃないんだ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:00:08.389 ID:ehg422/i0.net
>>7
めちゃくちゃ食費かかるのに増やしたら大変なことになるわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:00:09.683 ID:AI6a5j8R0.net
>>10
目安は目安だからね

君がその目安以上食べてもガリガリなら君の消費カロリーが上回ってるわけだからそれ以上に食べないといけない体質なのか運動量が多いわけでしょ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:00:17.618 ID:e9N5lyHF0.net
まず普段何を食ってるのか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:00:56.202 ID:GLhmFQln0.net
飽食の時代に太れないのは身体のどこかがおかしいからその原因を探る方がいい
俺の場合は脂質が身体に合ってなかった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:01:08.149 ID:6gQQnIAo0.net
>>15
「消化の良いもの」って太りやすいと思う?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:01:33.571 ID:6gQQnIAo0.net
>>16
それな
金もかかる
食費代が自由なら好きなもん食って太れると思うよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:01:54.041 ID:6gQQnIAo0.net
>>17
大変だよな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:02:03.396 ID:8+UsFTmu0.net
>>20
肉と米大量に食えば太る
米は消化に悪くないんじゃね?
肉は悪いな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:02:17.875 ID:B10zSMu90.net
菓子パンとか安くて簡単に太れるぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:02:20.062 ID:6gQQnIAo0.net
>>19
いや普通に摂取カロリー大したことないときもおおい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:02:42.761 ID:DmXz92Vs0.net
タンパク質とって運動or筋トレ
はい、終了

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:03:01.481 ID:6gQQnIAo0.net
>>23
例えば脂っこい肉なら一回食べたらお腹すきにくくなったりする
そうすると食事回数が減る

消化の良いものをバクバク食ったら太る?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:03:19.341 ID:6gQQnIAo0.net
>>24
お前は菓子パン食いまくってたら太ったの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:04:13.117 ID:yZwcGdPE0.net
不健康に太ってもよくないしね
でも体重増えると単純に体力上がる気がするし周囲も安心してくれるからいいね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:04:48.292 ID:B10zSMu90.net
>>28
学生時代金なくてしょっちゅう菓子パン買ってたらすぐ太った
やめたら戻った

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:05:10.127 ID:8+UsFTmu0.net
>>27
米と肉と食え
なんで消化の良いものとか第三者が出てくるんだよ

お腹が空かないからなんだよ
空腹感なんか関係無いんだよ
肉と米を沢山食えば太るんだから

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:05:14.869 ID:/xV5riZiM.net
野生動物を見てるとちょっと痩せてるぐらいが自然なんじゃないかと思う
現代人は運動量に対して摂取するエネルギーが多すぎる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:05:33.592 ID:6gQQnIAo0.net
>>29
それな
マジで絶望

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:05:47.749 ID:6gQQnIAo0.net
>>30
どんだけ食ってたんだ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:06:37.281 ID:6gQQnIAo0.net
>>31
俺が気になるから聞いてるだけだが
ほら、そう言う知識全然持ち合わせてない

それはお前が無知なんじゃなくて太りやすいとかどうかについての情報が少ないから

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:06:38.462 ID:B10zSMu90.net
>>34
いうて1日2個とかだよ
>>1だったら5個ぐらい食べればいいんじゃね
安いしお金かかんないよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:06:46.810 ID:ehg422/i0.net
米は毎食3杯、他だと焼きそば3玉とかパスタ400gとか食うけど痩せてくわ
というか食うの飽きるんだよな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:06:58.383 ID:6gQQnIAo0.net
>>32
熊とか冬眠前クソ太るだろ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:07:35.094 ID:/xV5riZiM.net
脂質と糖分の塊みたいなもんだけ食っとけばすぐ太るだろうけど体壊すしな
健康的に太るなら力士やレスラーみたいにちゃんとした食事を無理やり食いまくらないといけないんだろうな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:07:47.196 ID:6gQQnIAo0.net
>>37
それで痩せるのは流石に怖い
何歳?身長や体重は?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:07:50.483 ID:uxwrqw/z0.net
少し食べただけでお腹いっぱいもう食べられないよーってなるなら諦めるしかないよ
食べても食べても満足出来ない奴の対極で救いは無い

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:07:51.200 ID:/xV5riZiM.net
>>38
人間は冬眠しないだろ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:09:01.031 ID:e9N5lyHF0.net
>>37
それカロリー吸収効率悪すぎない?
適正体重より低いなら医者行った方がいい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:09:26.247 ID:9Cdyp5JIa.net
不健康で痩せることはあっても
痩せてることで不健康になることはあまりない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:10:27.516 ID:9Cdyp5JIa.net
>>43
適正体重より軽い人くらいいくらでもいるのにそんなんで病院に人が押し寄せたら医療崩壊しちゃう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:10:51.543 ID:/xV5riZiM.net
>>37
俺もそんなもんだわ
1日3食しっかり取ることはほぼ無くて大抵2食か1食なのがダメなんだろうが

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:11:08.688 ID:q7w5g88Jr.net
そもそもなんで太りたいの

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:11:40.215 ID:ehg422/i0.net
>>40
39
165
52 体脂肪率11%

1か月前は58kg

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:11:52.372 ID:8+UsFTmu0.net
>>35
太るのに必要なのはカロリー
でも高カロリーな甘いものなんかで太ろうとすると糖尿病のリスクが高い
だから低GIなパスタやそばで太るのが理想
だけど他の栄養のバランスや費用を考えると米が過不足なくて良い

当然炭水化物だけだと体は出来ないからタンパク質は必要だから肉も必要

だから米と肉を食えって言ってんだが
何が不満なんだ
食えなくても食ってれば体は慣れるし無理にでも食ってれば食べられる量も増えるぞ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:11:56.369 ID:6gQQnIAo0.net
>>41
いや食おうと思えば食えるけど
それを毎日継続すんのがめんどぃ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:12:28.607 ID:6gQQnIAo0.net
>>44
いや俺はもっと適正体重になりてえんだ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:12:39.278 ID:6gQQnIAo0.net
>>47
健康になりたい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:13:12.205 ID:6gQQnIAo0.net
>>48
まあまあ普通じゃね
165cm58kgならよ

てか何があった1ヶ月で

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:13:19.907 ID:pL1348oe0.net
増量法

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:14:39.422 ID:6gQQnIAo0.net
>>49
普通にバランスよく食うけどな俺なら

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:14:51.157 ID:ehg422/i0.net
>>46
おれは3食くっててこんな感じだな
朝は米、味噌汁、プロテイン
昼は麺類パスタ1回に茹でる量が600gと嫁が嘆いている
夜は米3杯と肉系

こんだけ食っててもこの時間に腹減って起きる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:16:10.338 ID:ehg422/i0.net
>>53
繁忙期で仕事しただけだよ
1ヶ月でこれくらい痩せるなんてよくある

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:16:18.007 ID:s2TvwLgG0.net
どれだけ食ってもガリガリの奴は
学校の先生から虐待を疑われるらしくて大変だな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:16:58.583 ID:6gQQnIAo0.net
>>57
コロナで寝込んでても2kg痩せるとかだったけどなあ
6kgは普通に異常

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:17:37.483 ID:/xV5riZiM.net
>>56
消化器系の病気だろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:18:13.487 ID:8+UsFTmu0.net
>>55
追加で野菜食えるなら良いぞ
毎食米2合肉500gを標準に好きにサラダでも追加すれば良い

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:18:50.688 ID:6gQQnIAo0.net
>>61
毎食米2合はむりっすわwwwwwwwwww

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:19:25.306 ID:8+UsFTmu0.net
>>56
胃下垂?よっぽど肉体労働か代謝異常?
バセドウとかでも痩せるって聞くが大丈夫か?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/04(木) 03:19:36.106 ID:pL1348oe0.net
>>62
甘え
毎食カレー600g食べろ

総レス数 107
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200